閉じる
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
全国の研究所ネットワーク
当研究所について
お問い合わせ
入会申し込み
X・Twitter
Facebook
メニュー
全国の研究所ネットワーク
お問い合わせ
入会申し込み
当研究所について
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
地域医療を支える自治体病院―医療・介護一体改革の中でー
書籍名
地域医療を支える自治体病院―医療・介護一体改革の中でー
著者名等
伊藤 周平
,
邉見 公雄
,
武村 義人
(著)
/
自治労連医療部会
(編)
価格
¥1,540
(税込)
発行年月日:
2013年12月10日
ISBN-10
4880376272
ISBN-13
9784880376271
C-CODE
C0036
ページ数
147ページ
本のサイズ
A5判
ネット書店
書籍の内容
医療と介護の一体改革のなかで、地域医療の中核となる自治体病院の役割の再確認
医療と介護の一体となった悪政の推進や公立病院改革ガイドラインの新段階で地域医療崩壊を加速させる政府の政策に対抗して、自治体病院をより豊かに充実させ、かかりつけ医との連携で地域医療全体を守り発展させる政策方向と、地域での取り組みの経験と教訓を豊富に紹介しています。
目次
★第1部 医療・介護一体改革の本質と問題点─伊藤周平
★第2部 病院・かかりつけ医・介護の連携
第1章 病院とかかりつけ医 連携の問題─武村義人
第2章 入院医療から在宅復帰の現実 名古屋市の例から─小野江真美
第3章 介護保険、地域の実態と自治体の責任─宮本 茂
★第3部 地域の中核医療機関としての自治体病院
第4章 全国自治体病院協議会会長・邉見公雄先生に聞く─聞き手 自治労連医療部会 池尾 正 若藤美鈴
第5章 自治体病院が地域で果たしている役割─池尾 正
第6章 住吉市民病院廃止反対、大阪都構想(府市病院の統合)はストップ!─田岡康秀
第7章 京都府丹後医療圏での「医療・介護調査活動」の取り組み─増田 勝
第8章 自治労連愛知県本部の自治体病院訪問活動─永井和彦
第9章 東京都立病院をめぐる現状と私たちの運動─矢吹義則
第10章 千葉県での地域医療を守る取り組み─長平 弘
★第4部 社会保障改革の新段階と対抗運動の展望─伊藤周平
購入する
ネット書店
Facebookでシェア
X(旧Twitter)でポスト
友人にメールで知らせる
月刊『住民と自治』
2025年3月号
特集 自治をないがしろにする原発推進
もっと見る
新刊書籍
学校は子どもと地域のたからもの
学校統廃合と小中一貫校にかわるプランを
人間復興の地域経済学
地域とくらしの歴史・理論・政策
歴史に学ぶ生命の尊厳と人権
地方財政の新しい地平
「人と人のつながり」の財政学
公共サービスのSaaS化と自治体
もっと見る
▲ページの先頭へ戻る