閉じる
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
全国の研究所ネットワーク
当研究所について
お問い合わせ
入会申し込み
X・Twitter
Facebook
メニュー
全国の研究所ネットワーク
お問い合わせ
入会申し込み
当研究所について
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
月刊『住民と自治』 2012年10月号
特集:第54回自治体学校in浜松から
書籍名
月刊『住民と自治』 2012年10月号
特集
特集:第54回自治体学校in浜松から
価格
¥524
(税込)
発行年月日
2012年9月11日
ISBN-10
4880379700
ISBN-13
ネット書店
目次
●特集●第54回自治体学校in浜松から
パネル討論 みんなでつくるホンモノの地方自治
パネラー 宮下早紀子/渡辺 潤/服部守延/小川英雄
コーディネーター 傘木宏夫
総括講演 「分権改革」と地方財政
川瀬憲子
全大会の参加者発言
梶井恵二/石渡あきら/川瀬滋子
閉校挨拶
中嶋 信
自治体学校データファイル
自治体文化政策―その危機と転換点としての大阪
友岡邦之
猫の殺処分ゼロをめざして(静岡市)
小泉 勇
国土守る最前線でいま起きていること
恵藤英昭
書評 『地域と雇用をつくる産業連関分析入門』入谷貴夫著
佐無田光
書評 『新 市町村議会の常識』加藤幸雄著
江藤俊昭
●連載●
哲子の部屋 第6回 縄張り争い
多田哲子
連載講座 基本の「き」から学び合う地方自治
第0回 いまなぜ「き」から学び合うのか
池上洋通
読者の広場/Jつうしん
ローカル・ネットワーク/編集後記
表紙写真 大坂 健/絵手紙 桑原加代子
8月号巻頭特集PDFはこちら
"
購入する
ネット書店
Facebookでシェア
X(旧Twitter)でポスト
友人にメールで知らせる
月刊『住民と自治』 バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
新刊書籍
学校は子どもと地域のたからもの
学校統廃合と小中一貫校にかわるプランを
人間復興の地域経済学
地域とくらしの歴史・理論・政策
歴史に学ぶ生命の尊厳と人権
地方財政の新しい地平
「人と人のつながり」の財政学
公共サービスのSaaS化と自治体
もっと見る
▲ページの先頭へ戻る